オオタニワタリ 2009/06/10 シダの仲間で原生は東南アジア地方です。着生植物ですから他の 大きな木にくっついて大気の水分を集めるためにじょうごのような形 になっているのでしょう。杉本園芸の温室の中では長老の存在で、 この時期だけ葉が展開し、後はほとんど変わらずです。 昔は新芽をおひたしにして食べたそうです。室内で大きなジャングル を施工するとき、このオオタニワタリが一つ入ると本物になります。 幅は1mあります。